文字
背景
行間
2025年度の新着情報
【サッカー部】 高円宮杯U18北海道ブロックリーグ道央2部 後期上位リーグ 第12節
1学年情報マネジメント科販売実習会初日について
1年生情報マネジメント科販売実習会初日を迎えました。おかげさまで、用意した50個完売することができました。
ありがとうございます。仕入れる数は多くはありませんが、11月初旬まで継続販売いたします。ぜひ、滝川産りんごを使用した地域限定商品をご試食いただければと思います。売り場は、イオン滝川店食品売り場入り口になります。ご来店お待ちしております。
9/17 1,2年進路別ガイダンス実施
進路学習として、1,2学年の生徒がそれぞれ希望する分野の進路ガイダンスを受講しました。
開講分野は以下の通りです。
経営経済分野、文学語学分野、法学社会学分野、社会福祉学分野、看護学分野、理工学分野、医療学分野、教育学分野、生活科学分野、スポーツ学分野、公務員
2025/9/12~13 【商業クラブ】 令和7年度(第14回)北海道高等学校商業教育フェアに参加しました
令和7年9月12日(金)から令和7年9月13日(土)まで2日間、新さっぽろサンピアザ1階「光の広場」において、令和7年度(第14回)北海道高等学校商業教育フェアが開催され、本校商業クラブの生徒8名が販売員として参加しました。
このイベントでは、道内高等学校で商業に関する科目を学ぶ生徒が、商品の開発や販売等に関する学習活動を実践するとともに、他校の生徒及び道民との交流をとおしてコミュニケーション能力やプレゼンテーション能力を高め、将来の産業界を担う「スペシャリスト」の育成と商業教育の活性化をめざして行われるものです。
9月12日(金)は、朝8時より会場準備を行い、9時45分に開会式が行われたあと10時より18時までの8時間の一般公開および販売を行いました。
私たちは今年度滝川市内のブロートハイムベルクさまとの共同開発商品の「あん玉パン」をメイン商品に、花月堂松尾製菓様の「滝川旅情」ほかの商品や野上菓子舗様のお菓子を仕入させていただき販売しました。
昨年は同イベントに不参加であったため、何も勝手が判らず、また、札幌市内での販売が初めてであったために顧客数の予測が出来ずに当初は緊張しましたが、金曜日はお客様も多く、翌日販売分が不足するほど順調に販売が出来ました。
9月13日(土)は、2日目だったこともあり準備はすぐに終了しました。一般公開は10時から15時までの5時間でしたが、前日の8時間の販売の疲労もあり長いように感じました。
イベント終了間際の14時50分に全商品の完売をすることが出来ました。
今回私たちは初めての参加でしたが、次年度に向けて多くの課題を見つけることが出来ました。また、他校の生徒の皆さんの様子を見て、販売商品の開発や売り方の工夫など今後の参考になると思いました。
最後になりますが、今回私たちに商品を提供いただいた滝川市ブロートハイムベルク様、花月堂松尾製菓様、野上菓子舗様、旭川市熊谷商店様、そして、イベント会場を提供いただいた株式会社札幌副都心開発公社および北海道高等学校長協会商業部会事務局の皆様に感謝を申し上げます。ありがとうございました。
【女子ソフトテニス部】大会結果
9月13日及び15日に行われました大会の結果をご報告いたします。
【大会名】第55回北海道高校新人戦大会(個人戦)
【開催日】令和7年9月13日(土)
【会場】帯広の森テニスコート
【結果】女子個人戦ダブルス2ペア 2回戦進出
日ごろの練習で身に付けた力を発揮し、初戦を突破することができました。
【大会名】第55回中空知高校新人ソフトテニス大会 兼 第55回北海道高校新人戦中北空知地区代表選考会(団体戦)
【開催日】令和7年9月15日(日)
【会場】滝川市テニスコート
【結果】女子団体戦 優勝
強風の中での試合となりましたが、選手はよく対応し、優勝することができました。
全道大会は令和8年1月20日(火)から釧路市で行われます。引き続き応援よろしくお願いいたします。
新着情報では学校行事や部活動、対外的な活動など色々な情報を発信しています。